小倉あんとクリームチーズのホットサンド
あんこの甘さとクリームチーズの程よい酸味ががクセになる、いつ食べてもおいしい愛されホットサンド。モーニング、ランチ、おやつにも。
調理時間
10分
調理器具
材料(1〜2人前)
- 食パン 2枚(8枚切り)
- バター 大さじ2(お好みで調整)
- ゆであずき(小倉あん) 30〜40g
- クリームチーズ 20g(固形タイプなら1個)
作り方
-
1
食パン2枚とも片面に薄くバターを塗る。食パンの耳は切っても切らなくてもOK。バターはチューブタイプのバターにすると塗りやすい。
-
2
食パン1枚をバターがついている面を下にして、ホットサンドメーカーの中にのせる。その上に小倉あんとクリームチーズをのせる。クリームチーズが固形の場合は、適当にカットしてバラけるようにのせる。
-
3
具材に蓋をするように、もう1枚の食パンをのせる。食パンはバターがついている面を外側にする。
-
4
ホットサンドメーカーで蓋をしてパンを挟み、中火で焼く。ときどきホットサンドメーカーを開けて焦げないように様子を見る。パンは多少はみ出していても問題なし。
-
5
うっすらとパンに焼き色がついたら、ひっくり返してもう片面も同じように焼く。両面焼けたら、甘くておいしいホットサンドの出来上がり。
関連レシピ
