アサリの旨みたっぷりプチ本格クラムチャウダー
アサリの旨みを感じる本格的なクラムチャウダー。メインの食事にプラスして、アウトドアご飯がちょっと贅沢に。寒い日の朝ごはんにもおすすめ!
調理時間
20分
調理器具
材料(1〜2人前)
- アサリ(殻付き or 缶詰め) 50g
- 白ワイン 50ml
- ベーコン 50g
- 玉ねぎ 1/2個
- じゃがいも 1/2個
- にんじん 1/2本
- 小麦粉 大さじ1
- バター 10g
- コンソメ 1個
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 水 150ml
- 牛乳 300ml
- パセリ お好みで
作り方
-
1
アサリが殻付きの場合は、事前に砂抜きして洗っておく。メスティンにアサリと白ワインを入れ蓋をして蒸し焼きする。口が開いたら、火から下ろし殻から身を外しておく。(缶詰めの場合はこちらの工程は不要)アサリの煮汁は捨てずにとっておき、後で使うと旨味UP!
-
2
玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ベーコンを角切りにする。
-
3
空になったメスティンにバターを入れて熱し、玉ねぎとベーコン、塩を入れて炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、じゃがいも、にんじんを入れて炒める。
-
4
野菜に火が通ったら一度火から下ろし、小麦粉を入れて具材に馴染むまで混ぜ合わせ、全体に絡める。
-
5
コンソメ、塩、こしょう、水、アサリ、アサリの煮汁を加えて、弱火で野菜が柔らかくなるまで煮る。アサリが缶詰めの場合はここで加える。白ワインも一緒に。
-
6
牛乳を加えて弱火でコトコト。温まったら出来上がり。最後にお好みでパセリを散らすと見た目◎!
関連レシピ
