とろとろナスのひき肉チーズのせ

とろとろナスのひき肉チーズのせ

ナスに切り込みを入れ、ひき肉とチーズをたっぷり入れて焼く。じっくり火を通したナスは驚くほどトロットロ!

シェアする

調理器具

材料(2〜3人前)

  • なす 2本
  • 豚ひき肉 100g
  • オリーブオイル 大さじ2
  • にんにく 1かけ
  • コンソメ 3g
  • チーズ お好みの量
  • こしょう 少々

作り方

  1. 1
    ナスをピーラーまたは包丁で縦に数箇所削り、水につける。
  2. 2
    水につけている間に、スキレットにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかける。にんにくの香りが出てきたら豚ひき肉を加えて炒める。火が通ったらコンソメを入れ軽く混ぜ、別の皿に移しておく。
  3. 3
    スキレットを軽く拭き、追加のオリーブオイルを入れる。水につけていたナスの水分を拭き取り、スキレットに入れたら焼き目がつくまで弱〜中火で焼く。
  4. 4
    アルミホイルでスキレットに蓋をして7分ほど蒸し焼きにする。
  5. 5
    ナスの中まで火が通ったら、ナスの中央に縦に切り込みを入れて優しく開く。切り込みに2のひき肉炒めを入れて、上にチーズをのせる。
  6. 6
    さらに4分ほど蒸し焼きにしたら、こしょうをかけて出来上がり。

関連レシピ

シェアする